住化エンバイロメンタルサイエンス 採用サイト
SES Recruit Site

先輩社員の声 ~技術職~

目標は、殺虫剤業界で代表するような看板商品を作ること!

【2018年入社】
研究開発本部
 ホームプロダクツ開発部
出身学部:大学 / 農学部 農学科
大学院 / 総合人間自然科学研究科 農学専攻

試行錯誤の連続が商品化への第一歩。
ホームセンターやドラッグストアなどでみかけるエアゾールや樹脂製剤、ベイト剤などの研究開発を行っています。具体的な開発の流れは、まず商品の処方を考え、その処方をもとに試作品を作製し、その試作品を用いて効力試験を何度も試行錯誤しながら、商品化を目指しています。まだ、経験が浅いので、どの工程も大変でうまくいかないこともありますが、試験などで良い結果が得られたときには、商品化へのイメージがわき、一段とやりがいを感じています。

多くの人の役に立つものを開発したい。
大学時代に天然物から虫の嫌いな成分を見つける研究をしてきました。今までは成分の発見で終わっていたので、これからは「商品」という形で家庭用だけではなく害虫で困っている多くの人の役に立つものを開発したいと思い、ホームプロダクツ事業と環境薬剤事業のある当社を志望しました。入社前までは、ホームセンターなどに並んでいる商品は経験を積まれた方々が開発するものだと思っていました。しかし、当社では、入社後すぐに複数の開発テーマをもち、ミーティング時にも意見やアイデアが求められます。新入社員の私でも力になれるのだと実感しています。

すぐに馴染める職場です。
いろいろな人がいて、和気あいあいとしている職場です。
年齢が近い先輩もいて話しやすく、休日には一緒に出かけることもあります。

【とある1日のスケジュール】

8:45
出社
9:00
メールチェック
9:30
サンプルの作製
12:00
休憩
13:00
サンプルの効力試験や有効成分含量の分析
17:00
試験結果のデータまとめや資料作成
17:50
退社

就職活動中の皆さんへ

人生は楽しんだ者勝ちだと思います。就職活動中でも楽しむことができれば、自然と笑顔になり、自分の熱意と感情が相手にも伝わっていくはず。自分が楽しいと思える道に進めるよう頑張ってください。

目標は、殺虫剤業界で代表するような看板商品を作ること!

【2017年入社】
研究開発本部
 ホームプロダクツ開発部
出身学部:大学 / 農学生命科学部 生物資源学科
大学院 / 環境科学院 生物圏科学専攻

商品化を目指して! 研究開発にやりがいを感じています。
一般家庭向けの殺虫・防虫剤の研究開発を担当しています。具体的には、エアゾールや樹脂プレートなどに殺虫成分を含ませることで、それぞれの使用場面に適した商品形体にする製剤化を行っています。
ドラッグストアやホームセンターで一度は見たことがあるとは思いますが、家庭用殺虫剤の市場は各社様々な商品を出しているために差別化が難しく、また競争も激しいです。そのため、一人で複数の開発テーマを担当し、かつスピード感を持って仕事に取り組む必要があります。大変ではありますが、同時にやりがいを感じています。
配属先ではすぐに開発を担当させてもらいました。最初は戸惑いもありましたが、先輩社員の支えもあって一定の成果を上げつつあり、商品化に着々と近づいている実感があります。

自分の研究成果を「もの」にして還元したい。
学生時代はシロアリの研究をしており、シロアリに限らず昆虫に関連した仕事がしたいと思っていました。大学では基礎研究を行っておりましたが、自分の研究成果を「もの」として還元してみたいという希望もあり、当社を志望しました。
研究テーマの数は入社前に想像していたよりも多かったです。また、次の新規テーマを立ち上げるためにアイデアを交換する機会が日常的にあります。新入社員でもどんどん意見を求められ、また受け入れてもらえる環境が魅力です。

すぐに馴染める職場です。
化学、生物学をはじめ様々な背景を持った社員がいます。仕事に関係する話も関係しない話も含め、職場内でコミュニケーションを取る機会が多いのですぐに馴染めました。また、宝塚研究所の敷地内には当社や住友化学だけではなく他のグループ会社も入っており、研究所内にある他社と仕事で関わる機会も多いです。

【とある1日のスケジュール】

8:45
出社
9:00
メールチェック
9:30
試作サンプルの製造
12:00
休憩
13:00
試作品の生物活性試験や有効成分含量の分析
16:30
メールチェック
17:00
会議資料や試験結果のレポート作成
17:50
退社

就職活動中の皆さんへ

よく、学生のうちしかできないことがあるから…という言葉を聞くと思います。確かにその通りですが、社会人になってからできるようになることも多くあります。仕事もプライベートも社会人生活の楽しみは色々な場面で感じられますので、皆さん就職活動頑張ってください。

会社の業績に貢献できる製品をひとつでも多く開発します!

【2011年入社】
研究開発本部
 スペシャリティケミカルズ開発部
出身学部:大学 / 理学部 生物学科
大学院 / 理工学教育部 生物学専攻

お客様からの喜びの声が、一番のやりがい。
私は現在、工業製品の微生物劣化を防ぐ薬剤の研究開発を行っており、主に製材の過程で使われる木材防カビ剤の開発に取り組んでいます。仕事内容は、微生物の培養や有効成分の基礎効力評価、製剤化、製剤の工業化です。一つの製品を市場に出すための一連の業務を行います。大変だと感じるのは、守るべき素材の木材も、倒すべき敵である微生物も、どちらも自然の中で生きている生物だということです。温度や湿度、雨の量は毎年違いますし、それによって木材の質も微生物の発生の様子も変わります。特に、微生物の発生が活発になる5~10月は気が抜けませんので、現場のお客様からの情報を集めながら素早く対応できるように努めています。その中で、自分が開発した製品がお客様に喜ばれたこと、提案した薬剤を使うことによって「微生物汚染に困らなくなった。助かっています。」と言ってもらえることに一番やりがいを感じています。

若いうちから任せてもらえることで生まれた責任感。
当社は身の回りの衛生環境の向上に役立てる製品を開発していたので、興味を持ちました。そこで自分自身も社会に役立つ製品をつくりたいと思い入社しました。
いざ入社してみると、入社後の早い時期から技術者として仕事を任せてもらえることに驚きました。任せてもらえることで責任感が生まれ、様々な技術をどんどん習得しよう、新しい製品をつくろう、と思い頑張れます。またお客様の工場に行ったり、学会発表に行ったりと外に出る機会も与えられるので、ずっと研究所に籠って実験をしているというような環境ではありません。

働きやすい環境が魅力。
上位職も含め全員を「さん」付けで呼び合う、気軽に話せる雰囲気です。研究開発本部の社員の皆さんは個性的です。ワーク・ライフ・バランスも意識しているので、有休を取得して充実したプライベート時間を確保することも可能です。

【とある1日のスケジュール】

8:20
出社
8:30
メールチェック
9:00
サンプルの試作品を製造・過去の製品の安定性のチェック
12:00
休憩
13:00
試料調製 HPLC分析
14:00
微生物培養 防カビ試験
15:00
取得データのまとめ 提案資料作成
17:30
退社

就職活動中の皆さんへ

就職はゴールではなく、スタートです。成功も失敗もたくさん経験して、私たちといっしょに新しいものをどんどんつくっていきましょう。

主力製品として、長年愛されるような製品開発を目指します!

【2006年入社】
研究開発本部
 プロフェッショナルプロダクツ開発部
出身学部:酪農学部 酪農学科

化学や生物の奥深さを感じることができる仕事です。
業務用殺虫剤やシロアリ防除薬剤の研究開発を担当しており、主に製剤化した薬剤を使ってゴキブリやシロアリなどの昆虫に対する効力評価や新製品立ち上げを担当しています。現在は育児時短勤務中で、限られた時間の中でいかに効率的にできるか、を意識して仕事を行っています。
昆虫に対する効力評価を行う中では、有効成分による効果の違い、昆虫による反応の違いがあり、化学や生物の奥深さを感じることがあります。その過程を観察記録していき、薬剤や昆虫の特性を活かした製品ができたときにやりがいを感じます。

さまざまな業務を幅広く経験。
学生時代は環境昆虫学を専攻していましたので、昆虫の知識を活かせる職業をと思い入社しました。
入社前は昆虫を扱った試験を行うのだろうと思っていましたが、いざ入社してみると、生物評価はもちろん、薬剤処方検討、実使用現場での試験など、さまざまな業務を教えていただき、幅広く経験することができました。

向上心がある限り成長できる職場。
年齢・性別・出身分野を問わず、とても働きやすい職場です。
産前産後休業・育児休業から復職する際は、職場の方達のフォローをいただくことができ、現在も仕事と子育てのメリハリをもって働くことができています。
また、興味がある学会があれば参加させてもらえますし、取得したい資格があればそのための勉強ができます。向上心がある限り成長可能な職場です。

【とある1日のスケジュール】

9:50
出社
10:00
メールチェック
10:30
製品製造の為の資料作成
12:00
休憩
13:00
営業部フォロー資料の作成
15:00
製品外部申請業務対応
16:00
基礎効力試験の打ち合わせ・今後の開発スケジュールについて討議
17:00
退社

就職活動中の皆さんへ

人生100年時代に入り、社会人である時間が今後さらに長くなりそうです。
そんな時だからこそ自分らしさを大切にして、なりたい自分になることが大事だと思います。
自分らしく居られる良い職場と出会えるよう応援しています。

SESといえばこの製品!といわれるような主力製品の開発

【2018年入社】
研究開発本部
 スペシャリティケミカルズ開発部
出身学部:大学 / 理工学域 自然システム学類 生物学コース
大学院 / 自然科学研究科 自然システム学専攻 生命システムコース

つまづくことのほうが圧倒的に多いけど、小さな成功を積み重ねて。
主に新規の抗ウイルス剤の開発を担当しています。具体的には抗ウイルス剤の候補剤となりえる成分の基礎効力評価や、製剤化を行っています。効果があっても実用化は難しい、そもそも評価がうまくいかないなど、つまづくことのほうが圧倒的に多いです。しかしながら、小さな“成功した!”を積み重ねて、部内の方々のアドバイスをいただきながら、製品化を目指し日々業務に取り組んでいます。また、抗ウイルス剤や抗菌剤、防カビ剤などの製品の新規ユーザー獲得のための技術フォローも担当しています。営業担当の方々から「新規採用が決まったよ」の一言が私にとっての大きな励みになっています。

この会社でなら自分らしく働ける。
生物の知識を活かせる職業に就きたいと考え就職活動を行う中で、当社の存在を知り、『生命あるものとの共生』という考え方に興味をもちました。面接を重ねる中で、この会社でなら自分らしく働けるのではないかと感じて志望しました。

入社1年目から!?と思うような仕事も。
良い意味でのギャップは『若手のうちから仕事を任せてもらえる』という点です。入社1年目から新製品上市の担当や、個人の研究テーマを担い、入社1年目から!?と思うような責任のある仕事をどんどん任せてもらえます。プレッシャーはありますが、その分やりがいも大きいなと感じています。もちろん先輩方の手厚いフォローもありますのでご安心ください!
社員の方々は皆さん親切で、また個性的な方々が沢山いらっしゃいます。わからないことがあった時や困った時などに気兼ねなく相談することができる助け合いのある職場だと感じています。

【とある1日のスケジュール】

8:50
出社
9:00
メールチェック
9:30
抗ウイルス試験
12:00
休憩
13:30
取得データのまとめや今後の方針についての相談
16:00
技術資料作成
18:00
退社

就職活動中の皆さんへ

周りの状況に焦ったり、自分を見失ってしまったりと就職活動中は辛いことが沢山あるかと思いますが、息抜きを忘れず自分のペースで頑張ってください。皆さんにとってピッタリ!と思えるような会社に出会えますように。